車庫証明(自動車保管場所証明申請)とは・・
自動車を登録することきには、車庫証明を取得することが必要になります。自宅から保管場所までの距離が直線で2キロメートルを超えることはできません。
(車庫証明について茨城県警察HP)
申請・交付の為に平日2回、管轄の警察署に行く必要があります。当事務所では、お忙しい方に代わって車庫証明の申請・受領の代行を承っております。
代行報酬¥7,000(申請・受領のみ代行の場合)
(上記の金額以外に、茨城県証紙代¥2,600円、送料、消費税がかかります。)
*受領した車庫証明は宅急便着払いにてお客様に返送させて頂いております。
*申請書作成は、+¥2,100 配置図作成は、+4,200にて承っております。
お電話又はメール・FAXなどでご連絡ください。
書類が届いた日又は、翌営業日に当事務所で申請の代行を致します。
書類の送付先
〒300-0823 茨城県土浦市小松三丁目24番26号
行政書士 三田寺大輔事務所
連絡先
TEL:029-825-3633 FAX:029-826-8117
携帯電話 090-7728-5545 (土・日・祝日・時間外も対応できます)
車庫証明の代行料金を、当事務所がお客様に車庫証明を返送するまでに、お振込ください。
(自動車ディーラー様・販売店様の場合、請求書の送付(後払い)も可能です、ご相談ください。)
振込先
常陽銀行 土浦駅前支店(店番:039)
口座番号 (普)1503816 口座名義人 ミタデラ ダイスケ
車庫証明に必要な書類をダウンロードしてご利用ください。
お時間がない方や書類作成苦手な方は、当事務所で作成の代行も承ります。
車庫証明業務・委任状(pdf) 車庫証明業務をご依頼のお客様はお送りくださいませ。
車庫証明の業務依頼について下記のとおりご協力くださいますようお願い申し上げます。
*申請書の申請の日付は記入しないでください
*「保管場所の位置」にアパート・マンション名は必要はありません。
*代替車(買い替えるため、前の車)がある場合は、その旨を記入してください
*道路の幅員、出入り口の長さ(メートル)車庫の位置などきちんと配置図に書いてください