産業廃棄物の種類
■産業廃棄物収集運搬業許可の申請する品目の参考資料として掲載します。
~すべての業種にかかる廃棄物~
■廃プラスチック類
廃タイヤ、合成繊維くず、ビニールシートくず等、廃プラスチック類
■ゴムくず
天然ゴムのくず
■金属くず
すべての金属及び金属製品くず(一部を除く)
■ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず
ガラスくず、製造過程等で生じるコンクリートくず等、陶磁器くず(土器くず、陶
器くず、耐火レンガくず、せっこう型等)
■がれき類
工作物の新築、改装。除去に伴って生じるコンクリート、アスコン、レンガ等の破片
■燃えがら
焼却炉の残灰、石炭がら等の焼却残さ
■汚でい
製造、排水処理等で出る全ての汚でい
■廃油
溶剤、鉱物油、動植物油全ての廃油
■廃酸
全ての酸性廃液
■廃アルカリ
全てのアルカリ性廃液
■鉱さい
電気炉等の鉱さい、廃鋳物砂
■ばいじん
ばい煙発生施設等の集じん機ダスト
~特定の業種にかかる廃棄物~
■紙くず
建設業に係るもの(工作物の新築、改築、除去によって生じたもの)
紙製造・出版印刷業等の紙くず
■木くず
建設業に係るもの(工作物の新築、改築、除去によって生じたもの)
木材・木製品製造業等の木くず
■繊維くず
建設業に係るもの(工作物の新築、改築、除去によって生じたもの)
製糸・紡績・繊維物等の天然繊維くず
■動植物性残さ
食料品製造業等の動植物性残さ
■家畜ふん尿・家畜の死体
家畜農業からでる牛、豚、馬、にわとり等のふん尿又は死体
■動物系固形不要物
と畜場においてとさつし、又は解体した獣畜及び食鳥処理場において処理した食鳥
に係る固形物の不要物
茨城県の産廃収集運搬の許可申請なら当事務所におまかせください。
■書類作成から申請代理まで承っております。当事務所では、産廃収集運搬業の書類作成・申請代理等の業務を承っております。
初回相談料、お見積りは無料で承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

- ■茨城県土浦市小松三丁目24番26号 行政書士三田寺大輔事務所
電話番号 029-825-3633/携帯電話 090-7728-5545
FAX 029-826-8117/担 当 者 三田寺大輔
当事務所の産廃収集運搬業申請業務の営業区域
営業区域:茨城県・千葉県・埼玉県・つくば市、土浦市、かすみがうら市、守谷市、つくばみらい市、取手市、龍ヶ崎市、牛久市、稲敷市、石岡市、筑西市、下妻市、常総市、桜川市、石岡市、笠間市、小美玉市、行方市、潮来市、神栖市、鹿嶋市、鉾田市、水戸市、ひたちなか市、那珂市、常陸大宮市、常陸太田市、日立市、高萩市、北茨城市、稲敷郡・河内町、北相馬郡・利根町、猿島郡・五霞町、境町、結城郡・八千代町、東茨城郡・茨城町、大洗町、那珂郡・東海村、東茨城郡・城里町、久慈郡・大子町